アクセス・料金表
〒103-0013
中央区日本橋人形町3-7-14 人形町セブンビル3階
- 住所:
- 〒103-0013
中央区日本橋人形町3-7-14 人形町セブンビル3階
- アクセス:
- 都営浅草線「人形町」駅 A5出口より 徒歩10秒
- 東京メトロ日比谷線「人形町」駅 A5出口より 徒歩10秒
- 都営バス(秋26)「人形町三丁目」停留所から徒歩1分
- 江戸バス(中央区コミュニティバス、北循環)「人形町駅」停留所 徒歩3分
- メトロリンク日本橋Eライン(無料巡回バス、09)「人形町1丁目」停留所 徒歩3分
受付時間
整骨院・接骨院での保険診療と自費診療の違い
整骨院・接骨院で健康保険を使える場合
健康保険を使うことができるのは、ケガや急性の痛み等の原因のはっきりしている下記の 5項目です。(内科的病気が原因の場合や、慢性症状の場合は使えないです)
- ・捻挫
- ・だぼく
- ・挫傷(肉離れ)
- ・骨折(医師の同意が有るもの。初回応急手当は可)
- ・脱臼(医師の同意が有るもの。初回応急手当は可)
整骨院・接骨院で健康保険を使えない場合
整骨院・接骨院では、上記の5項目以外の場合は健康保険を使えません。
健康保険を使えない例を下記に示します。(健康保険が使えない場合でも、皆様のニーズに合わせて柔軟に対応しております)
- ・日常生活からきた肩こり、腰痛、体調不良、疲労
- ・姿勢、O脚、顎関節、骨盤の歪み
- ・原因や負傷した日時がハッキリしない痛みや違和感など(肉離れ)
- ・同じ部位の怪我について、他の整骨院・接骨院と同時に受ける
- ・症状の改善がみられないままに漫然と施術を続ける
- ・交通事故など第三者の行為によるケガ(加害者が施術費を負担となります)
- ・業務中または通勤途中のケガ(労災保険となります)
整骨院・接骨院での自費診療のメリットは?
- ・国家資格者による解剖学を熟知した施術者から整体が受けられます。
- ・自費治療は自由な施術がうけられます。
- ・美容などの目的でも施術がうけることができます。
- ・毎月初めに健康保険証を準備する必要がありません。
- ・柔道整復施術療養費支給申請書の署名の必要性がありません。
料金表(保険併用施術)
保険併用施術とは?
皆様の怪我を一日も早くなおすために施術の効果が期待できる自費での治療を併用した施術(外傷根本治療)を基本として提供しております。
外傷根本治療(早期治療)
|
初診 |
2回目以降 |
3割 |
4,500円 |
3,500円 |
2割 |
4,400円 |
3,400円 |
1割 |
4,200円 |
3,200円 |
0割 |
3,000円 |
- 外傷根本治療の内容はどんなの?
患部だけではなく骨格・深層筋・筋膜などから原因はどこなのかを特定する検査を行い、筋膜リリースをはじめとした状態に合わせて施術を施します
また特別施術器マイクロカレント・超音波・レーザーなどを用いて早期の疼痛緩和、血行改善、神経改善を目的とした施術や処置を提供しております。
- 理想の施術頻度と施術期間とは?
痛みや症状の強い時期は、週2回以上の頻度で施術をすすめていきます。
(負傷直後は痛みや症状が強いことも多い為、毎日の施術が必要になる場合もございます。費用負担が心配な方は外傷根本治療「週2回以上」と
外傷治療「電療・処置」を併用して毎日の治療を進めることができます)
<週に1~2回限りしか通うことができない方でも、根本治療プラス、根本治療スペシャルなどの特別メニューで施術の提案をさせていただいておりますのでご相談下さい>
料金表(自費施術)
自費施術の方針
根本的に身体改善するために自費での施術も行っています。
保険では適応できないようなことでも様々なニーズに合わせて柔軟に対応しています。
当整骨院の自費施術メニューは下記となります。
根本治療(根本整体)
- 外根本治療とは
患部だけでなく骨格・神経・深層筋・筋膜などから根本原因部分の特定するための検査を行い、筋膜リリースをはじめとした状態に合わせて施術を施します。
段階的に全身のすべてへ筋膜リリースをかけていくことで、肩こり、腰痛、疲労蓄積、姿勢の悪さ、歪み等の根本改善を目指していきます。
根本から改善することにより、日常生活の向上、スポーツパフォーマンスが上がり、健康寿命がUPし、健やかに過ごせる手助けができればと思っています。
- 理想の施術頻度と施術期間
慢性症状のまま長年使用してきた身体はたった1回の施術で根本改善することは容易ではありませんので複数回の施術をおすすめしています。
例)整体や骨盤矯正
・月1回を3~6ヶ月継続 → 身体はあまり変化しないです。
・週1回を3~6ヶ月継続 → 身体は健康的になります。(≒健康増進、メンテナンス)
・週2回以上を3~6ヶ月継続 →身体は大きく変化していきます。(≒根本改善)
つまり、身体を大きく変えていくために週2回以上の頻度、3ヶ月以上の期間の継続が理想です。
<1~2回限りしか通えない方に関しては、「根本治療プラス」「根本治療スペシャル」などの特別なメニューでの施術の提案をさせていただいております>
産後骨盤矯正(産後整体)
- 出産後のママさんのプロポーション矯正+産後骨盤矯正(産後整体)
妊娠した時から身体の中での出産の準備は始まっていて、出産の10ヶ月間と出産後から現在までの期間、
様々なカラダの変化・ホルモンバランスの変化があります。
根本治療と同様に理想の施術頻度や施術期間を参考にして、産前の状態よりも元気になりましょう。
姿勢骨盤矯正(姿勢整体)
- 下肢の歪み・ポッコリお腹・くびれ・猫背・肩幅の改善を目指すプロポーション矯正+姿勢骨盤矯正(姿勢整体)
現在の姿勢は長い期間をかけ生活習慣や癖などによって作られています。
根本治療と同様に理想の施術頻度や施術期間を参考にして、良い姿勢・スタイルをつくっていきましょう。
O脚骨盤矯正(O脚整体)
- O脚・X脚・XO脚・股関節・足首まで美脚を目指すプロポーション矯正+O脚骨盤矯正(O脚整体)
O脚には生活習慣や癖など様々な要因があり、長い期間をかけてなっております。根本治療と同様に理想の施術頻度や施術期間を参考にして、まっすぐでキレイな脚をつくりましょう。
小顔顎関節矯正(小顔顎関節整体)
- 頭や顔のバランス・アゴの痛み・顎関節症(ガクカンセツショウ)・左右の噛み合わせの改善をうながす小顔顎関節矯正(小顔顎関節整体)
生活習慣や癖などによって、長い期間をへて現在の頭・顔・顎関節は作られています。
根本治療と同様に理想の施術頻度や施術期間を参考にして、不調のない頭・顔・顎関節をつくっていきましょう。
鍼治療(はり) ※現在、人形町院でのみお取り扱いメニューです
- 様々な症状に応じて、単鍼、部分鍼、遠隔鍼を行っていきます。根本治療と同様の理想の施術頻度や施術期間がありますのでそこを参考に、健康美を目指しましょう。
美容鍼(はり) ※現在、人形町院でのみお取り扱いメニューです
- 美容鍼は鍼によって気の流れを良くし、経穴(ツボ)を調整していくことで、個人個人異なるお顔のお悩みの改善を目的とした施術です。
お肌を修復する役割のあるコラーゲンやエラスチンの産生が、新陳代謝を促進され、弾力とハリのある肌でみずみずしく潤います。
根本施術と同様に理想の施術頻度や施術期間を参考にし、美と健康を目指しましょう。
ハイパーナイフダイエット(痩身エステ)
※現在、茗荷谷院・本郷三丁目院のみのお取り扱いメニューです
|
初診 |
2回目以降 |
2部位 |
10,000円
|
8,000円 |
3部位 |
–
|
12,000円 |
4部位 |
–
|
16,000円 |
5部位 |
–
|
20,000円
|
- メディアで多数紹介のハイパーナイフダイエットで痩身エステ!スリム!サイズダウン!セルライト撃退!セルライト除去!
部分やせ、お腹やせ、脚やせ、二の腕やせなど無理なくつらくなくやせられる痩身マシンの決定版!
根本治療と同様に理想の施術頻度や施術期間を参考として、美しく健康なカラダを目指して、大きく変化させていきましょう。
交通事故治療(ケガ・打撲・捻挫・しびれ・腰痛・リハビリ・頭痛・むちうち)
- あおやま整骨院では毎月、多くの交通事故で怪我された患者さんを治療させて頂いております。特に交通事故によるむち打ちや捻挫・打撲は、レントゲン検査では異常がない事が多いです。そのため、正確な診断や治療をするには豊富な知識と技術、そして何よりも実績、経験が必要になります。
- あおやま整骨院では、複数の機器を用いて痛みの原因にアプローチしていきます。交通事故での怪我の早期回復、後遺症なく解決したい方はご相談下さい。お仕事でお忙しい方でも通院しやすい環境を整えております。
- 初診時は、優先的に診療をお受けできますので遠慮なくご相談ください。
自賠責保険「交通事故保険」について
患者様(被害者)の費用負担はなく、相手側(加害者)の自賠責保険の適用となります。
(但し、過失割合&治療期間の長期化などによって費用負担の場合も稀にあり)
自賠責保険は、ケガに対して120万円を限度に支払われます。この限度額には、「治療費・慰謝料・休業補償・交通費」が含まれています。
※慰謝料は通院1日に付き最大8400円、休業補償5700円~(主婦も適応)、交通費実費分が支払われます。
被害者でなくとも、加害者、バイク事故、原付事故、自転車事故、歩行者事故の場合で適用されるケースもあります。自損事故は、任意保険での対応は可能です。交通事故の治療等に関することで困ったことは、無料で相談をお受けできます。
保険会社とのやりとり等もお任せ下さい。転院や病院・整形外科との併用も大丈夫です。交通事故での怪我の早期回復、後遺症なく解決したい方は、ご相談下さい。
中央区あおやま整骨院 人形町院【TEL:0366619656】
文京区あおやま整骨院 茗荷谷院【TEL:0339425244】
文京区あおやま整骨院 本郷三丁目院【TEL:0338300042】
医療証「医療助成」について
マル障、マル親、マル子、マル乳の保険証をお持ちの方、ご持参下さい。
災害共済給付「スポーツ振興」について
高校生以下の通学中や学校内でのケガに対し、災害共済給付を行う制度です。
※但し、マル子やマル乳との併用は原則できません
労災保険について
業務中や通勤中のケガに対し、保険給付を行う制度です。「柔道整復師用」の労災用紙のご提出をお願い致します。
- ※業務災害の場合・・・【様式第7号(3)】
- ※通勤災害の場合・・・【様式第16号5の(3)】
これは事業主より毎月署名・捺印が必要な書類になります。
初診検査料について
初診時、再検査が必要な場合、初診対応いたします(自費治療)
初診時、再検査が必要な場合、保険治療の通院間隔が1ヶ月以上経過した場合は、初診対応いたします(保険治療)
ご予約ルール
当店では患者様おひとりおひとりの貴重なお時間を大切にし、効率的に診療を行うために予約優先制でご案内となっております。
治療時間はお一人ずつ異なっているため、多少ご予約時間から前後する場合もあります。
なにとぞ御理解御了承ください。
一日の予約枠が限られているため、当日のキャンセルや変更・遅刻は他のお客様の迷惑になりますのでご遠慮頂いております。
(やむをえずキャンセルや変更をされる場合は前日までにお願いします)
ご予約ルール
指名を希望される方へ ※原則、担当制ではありません
当整骨院は、年中無休で営業していますが施術スタッフは交代でお休みを頂いております。
お客様には施術頻度がとても大切になるため、スタッフに関係なくいつでもお越しいただけるようにしております。
原則、担当制にはしておりませんがスタッフの指名をご希望の方は、ご来店の際に指名のご予約を頂いております。