頭痛
- 頭の痛みが続くと吐き気まで起こる
- 頭が重く感じる
- 頭や目の奥が痛い
- 頭がふわふわしたり、ぼーっとする。
- こめかみ・前頭部・後頭部に痛みがある。
一次性頭痛の原因って、なに?
日本では、15歳以上の3人のうち1人が、頭痛もちと言われるほど、日常的に頭の痛みに悩む方が多くいらっしゃいます。あまりにも身近なことであるため、「頭痛くらい大丈夫だよ」と甘く考えられがちですが、その原因は多種多様で、命にかかわる容態が隠れていることだってあります。
頭の痛みには大きく分けて「一次性頭痛」と「二次性頭痛」の2つがあります。一次性頭痛には、緊張型頭痛・片頭痛・群発性頭痛など、頭そのものに原因があります。一次性頭痛の判別には、痛みの頻度と種類を知ることが大切です。
一次性頭痛:頻度
・緊張型頭痛(毎日~週2・3回の頻度)
・片頭痛(月に1・2回~数カ月に1回の頻度)
・群発性頭痛(ある時期に集中して起こる)
一次性頭痛:痛みの種類
・緊張型頭痛(重く締め付けられる頭の痛み)
・片頭痛(拍動性でズキズキした頭の痛み)
・群発性頭痛(目の奥がえぐられるような激しい頭の痛み)
一次性頭痛:その他
・緊張型頭痛(肩こりを伴うことが多い)
・片頭痛(頭痛が起こる前に前兆があったり、吐き気を伴うことがある)
・群発性頭痛(流涙、鼻づまり、瞼が下がる)
上記のように、一次性頭痛は、その特徴を理解すれば判別しやすいといえます。いわゆる「頭痛もち」の頭の痛みは、緊張型頭痛、片頭痛、群発性頭痛の3つになります。一次性頭痛のうち、最もよく見られる「片頭痛」と「緊張型頭痛」は原因が異なりますので、対処を間違ってしまうと余計に痛みが強くなりかねません。簡単な見分け方は、お風呂に入るなどして、身体を温めた時、軽くなる方は緊張型頭痛、却って痛みが増すという方は片頭痛と考えられます。しかしながら片頭痛(血管拡張型)と緊張型頭痛の混在型の方もいらっしゃいます。一次性頭痛は、中央区日本橋人形町あおやま整骨院で、適切な施術することで頭の痛みの軽減が期待できます。
二次性頭痛の原因って、なに?
二次性頭痛:特徴
二次性頭痛は、一次性頭痛以外の頭の痛みになります。何か他の原因があって起こる頭の痛みです。普通の頭の痛みとは明らかに異なり、頭の中に何か思いがけないものが隠れているかもしれない、怖い頭の痛みが含まれています。 頭の痛み以外に全身に異常が出たり、いつもとは様子が違う、下記のような頭の痛みがあった場合には、二次性頭痛の可能性を疑ったほうがよいです。すぐに脳外科などに行かれることをお勧めします。
・胸に顎がつかない、首のあたりがすごく硬い。
・吐き気や高熱がある。
・痛みが強く、頭の痛みの頻度が増えた
・手足の片側に力が入らなくなる、麻痺(しびれ)がある
・日増しに頭の痛みが強くなる
・意識がもうろうとしている
・50歳以上で初めての頭の痛み
・突然の激しい頭の痛み
・ろれつが回らない、言語の障害がある
・いつも以上に血圧が高い
外傷による頭の痛みや、頭の中の血管が破れたり詰まったりして起こる頭の強い痛み、頭蓋内の腫瘍が原因の頭の痛みや、ウイルスや細菌感染による頭の痛みもあり、これらの場合には早急に脳外科などで医師による検査が必要です。その他には、血圧が高かったり、顎が痛かったり、頚椎に異常があったり、ひどい副鼻腔炎によって起こる頭の痛みも二次性頭痛です。
中央区日本橋人形町あおやま整骨院では、ニ次性頭痛の可能性がある場合、速やかに脳外科へ行くことをおすすめします。
中央区日本橋人形町あおやま整骨院の「頭痛」の施術方法とは!
中央区日本橋人形町 あおやま整骨院の「頭痛」施術の方針
あおやま整骨院は、カウンセリング、所見、検査、施術をとおして「頭痛」の根本原因を見つけることに努めています。現状よりも少しでも苦痛から解放されますように、そして健康を維持できますように、いろいろなカラダについてのアドバイスをさせていただいております。
あおやま整骨院が「頭の痛み」の原因を見つけるよりも大切に思っていること
それは、相手の痛い気持ちを理解して、共感してあげることです。痛いという言葉は、日常的にありふれていて、また自分自身でもよく使う言葉です。そのため、痛いという相手の気持ちを、自分の痛いという感覚で考えてしまいがちです。痛いという言葉には、相手の気持ちや状況は含まれていません。そのため、相手の気持ちをわかろうとしなければ、永久に分かり合うことはできないんです。
あおやま整骨院は、「頭が痛い!」という叫びよりも、「どのような気持ちで痛みを訴えているのだろう?」と相手の気持ちを想像することのほうが大切であると思っています。
中には、「頭が痛いですか。それは大変でしたね。」と、共感してあげることで、痛みが和らぐ方もいます。痛みは感覚であると同時に感情でもあります。相手の気持ちを理解し、気持ちを落ち着かせてあげることこそが、原因を見つけることよりも大切なことかもしれません。